お仕事について 仕事が辛い
- アクセス数:169
- コメント数:4
- いいね数:0

ももたさん
- 資格:保育士
- 職種:保育士
仕事で私ばかり業務を抱え込んでいて先輩たちに中々手伝って貰えません。話し合いの機会を設けなければとは思っているのですが上手く伝えられません。どうすればいいですか?
このトピックへの回答

キトリさん
- 資格:保育士
- 職種:保育士 幼稚園教諭
どのような役割分担になっていますか?
また毎日すること・毎週すること・毎月することなど、それぞれどのくらいの仕事量がありますか?
それをすべて書き出し、会議などで決めていくといいと思います

ジャッキーさん
- 資格:保育士
- 職種:保育士 幼稚園教諭
伝える際は、感情で話すのはあまり伝わらないと思うので、きちんと自分が今どう困っていて、どこを先輩にも受け持ってもらいたいのかを伝えることが大切ですね
5W1Hを意識して書き出してみると、まとまりやすいかも
頑張って伝えてみてくださいね

コタさん
- 資格:保育士
- 職種:保育士 幼稚園教諭 その他
役割分担はどうなってますか?
1人分担が多いのか、先輩たちは要領よくしているのか…どうでしょうか?
分担がおおいのであれば、相談したほうがよいでしょうし、先輩たちが上手に時間を使えているのであれば、やり方を聞いてみるのもいいかもしれませんね。

たまちゃんさん
- 資格:保育士
- 職種:保育士
先輩たちは何の業務を持っているかどうかしっていますか?
もしかして、自分ができないところを先輩の先生方がしてくれているかもしれませんよね?
そうでなければ、みんなで平等に分担することが必要だと思いますので、会議などで
出してみては?